PR

茹でないオクラの
丸ごとマリネ

茹でないオクラの丸ごとマリネ アイキャッチ 副菜

オクラのポリポリ食感に酸味と生姜の風味がベストマッチな作り置き副菜です。「茹で」と「ヘタの処理」を省いたので超スピード調理♪ ついつい箸が伸びる〜。


もくじ

板ずり、レンジ、フライパンの3工程だけで茹でません。

加熱はレンジなのでオクラの食感をしっかり楽しめます。

ヘタの下処理を省いているから調理時間も短いです。もう一品欲しいときにも♪

調理時間: 5分

材料

(2人分)

糖質: 2.1g (1人分)

オクラ

1袋 (8本)

ふたつまみ

調味料①

小さじ2

醤油

小さじ1

しょうが (すりおろし)

小さじ1

砂糖

小さじ1/2

ごま油

小さじ1/2

スポンサーリンク

作り方

1

オクラを水洗いしてまな板の上で塩を振る。

手のひらを乗せてコロコロ転がして板ずりする。

これでチクチクするうぶ毛を落とせます。

オクラの板ずり

2

500Wで1分レンジする。

ラップはしなくてOKです。

レンジしたオクラ

3

フライパンに調味料①を入れて中火にかける。

調味料を入れた鍋

4

オクラも入れて煮立たせる。

オクラを入れた鍋

5

フライパンを時々傾けて調味料をオクラに絡める。

短時間サッと絡めたらOKです。

調味料を絡めたオクラ

6

お皿に移して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成です♪

盛り付けたオクラのマリネ

コツ・ポイント

  • 「ヘタ」は食べないで
  • 冷やして美味しい

オクラのヘタは硬くて苦いので食べないでください。ピーラーなどで「がく」を落としてから調理すれば丸ごと食べられます。

温かいうちでも食べられますが、冷やしてからのほうが美味しいです。

実は栄養価の高いオクラ

実ったオクラ

上の写真はオクラの実った様子なのですが、こんなふうに上を向いて育つんですね。オクラの写真を探していて初めて知りました。

それはさておき、オクラは寒さに弱いため日本では一年草で6〜9月が旬です。ですが原産地のアフリカでは多年草として育つそうです。

あまりオクラの季節を意識したことは無かったのですが、実は夏野菜なんですね。

オクラと聞いて思い浮かべるのはあの特有のネバネバですよね。苦手な方もいるかもしれませんが、実は身体にとっても良いんです。

あのネバネバの正体の名前はペクチンとムチレージといいます。

ペクチンはりんごにも含まれる粘り気成分で、整腸作用や血糖値の上昇を抑える効果などがあります。

ムチレージは植物粘液のことで、タンパク質の消化吸収を助け、脂肪の吸収を抑制してくれます。

これだけでもダイエット中の方には嬉しい効果がいっぱいですよね。

ですがオクラの魅力はそれだけではありません。βカロテン、カルシウム、葉酸なども豊富に含んでいるんです。

どのくらい豊富に含んでいるのか他の夏野菜と比較してみましょう。

βカロテン (μg)カルシウム (mg)葉酸 (μg)食物繊維 (g)
オクラ670921105.0
きゅうり33026251.1
なす10018322.2
トマト5407221.0
牛乳611050
100g当たりの栄養価を夏野菜と比較

なんと、カルシウム以外の全ての項目でオクラがダントツとなりました。カルシウムもこんなに豊富だとは私も知りませんでした。

ちなみに牛乳はカルシウムの比較のために追加しました。牛乳には劣るものの、とても豊富に含んでいますよね。

おまけで追加した食物繊維もまさかのダントツトップです。

βカロテンは皮膚や粘膜を強くし、細胞を作るのに使われます。

カルシウムは骨や歯を作るのはもちろん、細胞の分裂や血液の凝固などにも使われます。

葉酸は赤血球を作るのに使われるため、女性に限らず男性にも重要な栄養素です。

βカロテン、カルシウム、葉酸はいずれも身体を作り強くするために重要な栄養素です。

またムチレージにはタンパク質の吸収を助ける働きがあり夏バテ予防にも効果があります。

そのためオクラは肉類と一緒に摂取することでバランスよく栄養素を補給し、夏を乗り切る丈夫な身体作りの助けとなります。

こちらもオススメ

スポンサーリンク

Youtubeで見る

Youtubeでは動画でレシピを投稿しています。実際に作る様子を観たい方はこちらがおすすめです。

クラシルで見る

クラシルではレシピカードを投稿しています。材料と作り方をシンプルにまとめてあります。

茹でないオクラの丸ごとマリネ🌿 | クラシル | レシピや暮らしのアイデアをご紹介
茹でないオクラの丸ごとマリネ🌿について紹介しています。オクラのポリポリ食感に酸味と生姜の風味がベストマッチな作り置き副菜です。「茹で」と「ヘタの処理」を省いたので超スピード調理♪ついつい箸が伸びる〜。- - - - - - - - - - ...

クックパッドで見る

同じレシピをクックパッドでも投稿しています。クックパッドユーザーの方はこちらもどうぞ。

茹でないオクラの丸ごとマリネ by なみのレシピノート
「茹でないオクラの丸ごとマリネ」の作り方。オクラのポリポリ食感に酸味と生姜の風味がベストマッチな作り置き副菜。 色々省いて超スピード調理♪ ついつい箸が伸びる〜。 材料: オクラ、塩、調味料

著者プロフィール

nami
nami料理研究家
毎日の料理とプランターガーデニングを楽しむ人。
好きな映画は「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」。
最近は「腹ぺこフィルのグルメ旅」にハマっている。
ほんとは猫を飼いたい。
カレーヌードルに入ってるじゃがいもが大好物。
スポンサーリンク

コメント

スポンサーリンク