マクドナルドにそっくりな甘口のBBQソースです。あと引く味でナゲットが止まりません!混ぜてレンジするだけの簡単レシピ。
ソース入りの焼きそばを買ってもアレンジすると余ってしまって扱いに困る付属の粉末ソース。
この粉末ソースをアレンジしてマクドナルド風のBBQソースに大変身させます。
しかも粉末ソース1袋で結構たくさん作れます♪
調理時間: 5分
材料
(3〜4人分)
糖質: 19.0g (1人分)
ソース焼きそばの粉末ソース
1袋 (10g)
ケチャップ
大さじ4 (72g)
はちみつ
大さじ3 (63g)
水
大さじ3
お好みで
粗挽きマスタード
少々
作り方
1
今回はマルちゃん焼きそばの粉末ソースを使います。他のソース焼きそばの粉末ソースでも大丈夫です。
ただし、必ずソース味の粉末ソースを使ってください。

2
材料の粉末ソース、水、はちみつ、ケチャップを耐熱皿に入れて混ぜます。
はちみつはしっかり混ぜて溶かしてください。粉末ソースは溶け残ってザラザラしてても大丈夫です。

3
ラップをして500Wで1分レンジします。
レンジで加熱すると粉末ソースがしっかり溶けて、ケチャップも酸味が飛んで味が馴染みます。

4
冷蔵庫に入れて冷やしたら完成です!ナゲットやフライドポテトにつけてどうぞ♪
冷やさなくても大丈夫ですが、冷やしてからの方が美味しいです。
お好みで粗挽きマスタードを足してください。ちょっぴり大人な味になります。

コツ・ポイント
- 水で味の濃さを調整
- 冷やすと美味しい
粉末ソースは味が濃いです。お水で味を調整しましょう。
作りたても美味しいですが、冷やすと甘さが引き立つのでより美味しくなります。
ソース焼きそばの起源

今ではごく当たり前に食べられている日本のソース焼きそばですが、その起源は中国の「炒麺(チャーメン)」と言われています。
炒麺は大きく分けて2種類あります。
中華麺を肉や野菜と一緒に炒めたものと、鉄鍋で揚げた麺の上に片栗粉でとろみをつけた餡を乗せたものです。前者が日本のソース焼きそばの起源となった炒麺ですね。
炒麺はインドやネパールなどの中国以外の国でもポピュラーな料理として食べられています。
日本の焼きそばの歴史
日本で初めてソース焼きそばが作られたのは1950年頃の終戦直後と言われています。
当初の焼きそばは炒麺に習って味付けに醤油が主に使われていました。その頃は小麦粉が貴重だったためキャベツを入れてかさ増ししていました。
ところが醤油だとキャベツの水分で味が薄くなってしまうので、次第にソースで味付けされるようになったようです。
その後、ソース焼きそばは駄菓子屋で子供のおやつとして食べられていました。駄菓子屋の奥には焼きそばを焼くための鉄板もあったそうです。
安くてお腹がいっぱいになる焼きそばは当時重宝されていたんですね。
それから家庭でも主食として食べられるようになり、今では各地域のご当地焼きそばまで作られるまでになりました。
鉄板一枚で調理できる焼きそばは、その手軽さから縁日の屋台や学園祭でも作られるようになりました。焼きそばはお祭りの定番メニューのひとつでもありますよね。
私も子供の頃は学園祭で食べる焼きそばが大好きでした。
焼きそばのアレンジ料理

大人も子供も大好きな国民食として受け入れられた焼きそばには、他の料理と融合したアレンジ料理も沢山誕生しました。
1950年頃に誕生した焼きそばをコッペパンに挟んだ「焼きそばパン」。今では海外でも人気の軽食として受け入れられています。
こちらも1950年頃に神戸市で誕生した、お好み焼きの具として重ねて一緒に焼いた「モダン焼き」。作り方や味付けにはお店ごとのレシピがあります。
チキンライスの代わりに焼きそばを薄焼き卵で包んだ「オムそば」。
神戸市のお好み焼き店で持ち込みの白米と一緒に炒めたのが発祥と言われている「そばめし」。そばめしの麺は細かく刻みながらご飯と一緒に炒めます。
大阪や名古屋には焼きそばをおかずにご飯と味噌汁を食べる「焼きそば定食」があります。
変わり種としては中華まんの具に焼きそばを使った「焼きそばまん」もあります。
ソース焼きそばの味付けとBBQソースはよく似ている
実は日本のソース焼きそばの味付けとアメリカで広く作られているBBQソースの材料は非常によく似ています。
日本のソース焼きそばの味付けには主にウスターソース、醤油、塩、胡椒、オイスターソース、ケチャップなどが使われています。
それに対してアメリカのBBQソースはウスターソース、砂糖、酢、塩、胡椒、ケチャップなどです。味の基本となるウスターソース、塩、胡椒、ケチャップは同じで、違いは醤油、砂糖、酢といったところですね。
アメリカの今のBBQソースには砂糖が多く使われているので、この味に近づけるために蜂蜜をたっぷり入れてあります。そのため子供も食べやすい甘口のBBQソースに仕上がっています。
またマクドナルドのBBQソースも甘口でアメリカの味に近いため、今回のBBQソースはマクドナルドのBBQソースにもよく似ています。
ナゲットにつけて食べると気分はもうマックです♪
こちらもオススメ
クックパッドで見る
同じレシピをクックパッドでも投稿しています。クックパッドユーザーの方はこちらもどうぞ。
著者プロフィール

- 料理研究家
-
毎日の料理とプランターガーデニングを楽しむ人。
好きな映画は「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」。
最近は「腹ぺこフィルのグルメ旅」にハマっている。
ほんとは猫を飼いたい。
カレーヌードルに入ってるじゃがいもが大好物。
最新の投稿
作り置き2023年10月14日レンジで♪
ほうれん草の白和えおかず2023年5月22日硬くならない♪
豚の生姜焼きおかず2023年3月1日火を使わない♪
白菜と塩昆布の豆腐グラタンおやつ2022年12月7日食べるほど痩せる♪
おから肉まん
コメント