甘辛く味の染みた竹輪とほろ苦ピーマンの組み合わせが美味しい作り置き副菜。一度炒め煮するから竹輪がふっくら柔らか。メインのお供やお弁当に♪
材料
(2人分)
糖質: 11.4g (1人分)
ちくわ
4〜5本 (120g)
ピーマン
2個 (80g)
サラダ油
小さじ1
調味料①
水
100ml
醤油
小さじ1
みりん
小さじ1
顆粒だしの素
小さじ1/4
調味料②
マヨネーズ
小さじ2
白すりごま
小さじ1
酢
小さじ1/2
作り方
1
ちくわは5mm幅で斜めにスライスする。

2
ピーマンはヘタと種を取って5mm幅で縦に細切りにする。

3
フライパンにサラダ油を入れて強火でちくわとピーマンを炒める。

4
ちくわにほんのり焦げ目が付いたら調味料①を入れて煮詰める。
味が馴染むように時々混ぜる。

5
煮汁が無くなったら火を止める。

6
調味料②を入れて和える。

7
冷蔵庫で冷やしたら完成です♪

コツ・ポイント
- 煮汁が無くなるまで煮詰める
- 冷やして美味しい
仕上がりが水っぽくならないために煮汁が無くなるまで煮詰めます。
温かいままでも食べられますが、冷やしたほうが美味しいです。
こちらもオススメ
Youtubeで見る
Youtubeでは動画でレシピを投稿しています。実際に作る様子を観たい方はこちらがおすすめです。
著者プロフィール

- 料理研究家
-
毎日の料理とプランターガーデニングを楽しむ人。
好きな映画は「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」。
最近は「腹ぺこフィルのグルメ旅」にハマっている。
ほんとは猫を飼いたい。
カレーヌードルに入ってるじゃがいもが大好物。
最新の投稿
作り置き2023年10月14日レンジで♪
ほうれん草の白和えおかず2023年5月22日硬くならない♪
豚の生姜焼きおかず2023年3月1日火を使わない♪
白菜と塩昆布の豆腐グラタンおやつ2022年12月7日食べるほど痩せる♪
おから肉まん
コメント